
■TOEICの申し込み方法がわからない
■初めて申し込むけど、注意点ってある?
■申込みの流れをわかりやすく教えてほしい
こういった質問に答えていきます。
TOEICを初めて受ける人は、申込みの流れがよくわからないと思います。
時には、うまく申し込みが出来ず「受験できなかった」なんてこともありますからね。
そうならないためにも、申込みするときに気をつけることも知っておく必要があります。
そこで、今回のテーマは
- TOEICの申込方法と流れ【※インターネット受験がおすすめ】
- TOEIC申し込みのキャンセルについて
- TOEICを申し込むときの注意点
この3点について。
実際に申し込むと、いろいろ戸惑うこともあるので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
TOEICの申込方法と流れ【※インターネット受験がおすすめ】
TOEICの申込みの流れはこんな感じです。
- 公式サイトへ移動
- 自分が受けるTOEICを選択
- 申込方法を選択
- 個人情報などを入力して終了
全体的に「数分」で終わるので、個人的にはインターネット受験がオススメですよ。
スコアの結果も少し早めに確認することができますからね。
ちなみにコンビニは、専用の機械を使えば申し込みできます。
①公式サイトへ移動【※ID登録必須】
まず「TOEICの公式サイト」に移動します。
移動すると「TOEIC SQUARE」というページが出るのでログインしましょう。
IDとパスワードが必要なので、初めての人は先に登録を済ませておくこと。
登録が終わったら、そのままログインしていきます。
②自分が受けるTOEICを選択【※5種類あります】
ログインしたら、自分が受けるTOEICの種類を選びます。
同じくTOEICでも、種類があるので、間違えないように選択しましょう。
ちなみに、この画面の下を見ると「テスト結果の確認」ができます。
③申込み方法を選択
TOEICの申込みはおもに「個人」と「団体」の2種類あります。
ここは各自で判断して選んでもらえばOKです。
④個人情報などを入力して終了
最後は「個人情報」などを入力して申込みを完了させればOKです。
ちなみにインターネットで申し込むと「テスト結果のインターネット表示」があります。
これを「利用する」にしておくと、指定日にネットで結果を早く見ることができます。
スコアだけでも早めに知りたい人は、利用するにチェックを入れておくことをおすすめ。
TOEIC申し込みのキャンセルについて
結論をいうと、TOEICを申し込んだあとは「キャンセルできません」
なので、1度払ってしまった受験料は「返金」もされないので注意です。
当日を含めたキャンセルや、返金についての話は下の記事をどうぞ。
もしも、試験日に「行けるかどうかわからない」人は、申し込む前によ~く考えましょう。
受験料が約6000円くらいなので、受けられる保証がないまま申し込むのはちょっとリスキーです。
TOEICを申し込むときの注意点
最後に、TOEICを申し込むときの注意点についても触れておきますね。
初めてだからこそ、不安になる疑問点もあったりしますので。
申し込む前、申し込んだあとにでも1度、チェックしておくといいですよ。
①支払い期限までに支払う=申し込み完了
TOEICの申し込みなのですが、実際は「支払いが完了」して初めて申し込みが完了です。
クレジット払いであれば、そこまで問題はないのですが...
コンビニ払いを考えている人は注意です。
申し込み期限が過ぎた場合は、もちろんTOEICの受験はできないですが...
受験料の支払いを忘れた場合でも、受験ができなくなるので気をつけましょう。
そういう意味でも、インターネット受験や申込みをするほうが安心だと思います。
②TOEICの会場は受験票が届くときにわかる
TOEICの会場は「受験票が届くとき」にわかります。
つまり「受験料を払ったあと」にわかるってことですね。
受験会場の決まり方や、受験地の変更などについては
こちらをチェックしておくといいですよ。
公式サイトでも大まかには載ってるのですが、地域によっては載ってない場所が会場になることもあるので。
受験票が来たときには、必ず見ておくことをおすすめします。
③TOEICの代理受験はできない
当たり前ですが、TOEICでは「代理受験」はできません。
実際、試験の当日になると「身元の確認」をするので、誰かの代わりに受験をしたり・任せることはできません。
TOEICの当日についてはこちらを見てもらえればOKです。
また2020年からは「身分を証明する」際にも、新しいルールが設けられます。
具体的には「会社で使う身分証明書はNG」になります。
TOEICを初めて受ける人は、この辺のルールについても一通りチェックしておくと安心です。
【まとめ】TOEICの申込みは「期限」に注意【※意外と忘れます】
今回の内容をまとめます。
- TOEICの申込みは「ネットが楽」
- ネットだと結果も早く見れます
- キャンセルは出来ないので注意
- 申し込み時の注意点も押さえると安心
TOEICを申し込むとき、意外とおろそかにしがちなのが「期限」です。
申し込もうと思っても、受験料を払い忘れたり、後回しにしたりして「期限をすぎる」ことはまあまああります。
特にコンビニ払いだと「試験の申込み期限+受験料の支払い期限」の2つがありますからね。
なので、TOEICを申し込もうと思ってる人は「期限」は必ずチェックしておくことをおすすめします。
後回しにするとついつい忘れやすいですよ(汗
)