
召喚石の強化をしたいのに...
強化素材がぜんぜん足りない
レベル150まで強化・素材があまる人はどうやってるの?
こんな疑問に答えようと思います。
今回は以下について知りたい人向けとなってます。
- 召喚石の強化で悩む人がやるべき4つのこと
- 強化素材があまるのはむしろ「良いこと」
- 召喚石の強化する優先度も大事な件
グラブルを始めたばかりの人は「召喚石の強化」で悩むと思います。
強化したい石は多いのに「強化素材が足りない!」という経験は僕もなんどもありましたからね。
なので当時、僕がどのように強化してたのかも含めて参考になるものがあればと思います。
ちなみにこれを書いてる僕は「ランク190前後」
4凸~5凸の召喚石もいくつか最大まで強化してきました。
素材もややあまり気味なので、具体的に何をしてきたのかも解説します。
もくじ
召喚石の強化で悩む人がやるべき4つのこと
召喚石の強化をするならこの4つを抑えておくといいですよ。
- 天司関連のクエストを周回
- 戦果ガチャイベントを頑張る
- 半額期間にヘイロー周回
- キャンペーン中に召喚石を強化
それぞれ順番に解説していきます。
①天司関連のクエストを周回
召喚石の強化素材を集めるなら、まず「天司関連のクエストの周回」です。
特にマルチの方は「アニマ集め」もできるのでオススメ。
1度のバトルで確実にSSRの強化素材がドロップするので、定期的にやっておくといいですよ。
ちなみにHLの方はあまり参加しなくてOKです。
強化素材のドロップ量を考えると、ノーマルの方をで周回したほうが集まりやすいハズ。
②戦果ガチャイベントを頑張る
天司クエ以外だと「戦果ガチャイベント」もいいですね。
シナリオクエか古戦場イベントを頑張って、強化素材を集めていく感じです。
強化素材だけでなく、トレジャー素材も集まるので副産物がかなりおいしいですからね。
余談ですが、初心者クラスだと
- 栄光~覇者の証
- 碧空の結晶
- 武器~召喚石の強化素材
これらは特に「足りない」ってなりやすいので、戦果イベントは頑張る価値大ですよ。
召喚石の強化だけでなく、上限解放でも助かることが多々あります。
③半額期間にヘイロー周回
半額期間に「ヘイロー周回」もいいですね。
戦果イベントよりは強化素材が集まりにくいですが、メリットはわりと多いです。
- ヘイロー周回:R~SRの強化素材+その他の素材
- ディメンションヘイロー:SSRの強化素材
こんな感じで、たまに出るディメンションヘイローでも素材が落ちるのでうまいです。
-
-
【グラブル】ヘイロー向けの周回編成【※周回の意味や目的も解説】
yuki ヘイローを高速で周回したい 効率よく周回する編成を教えてほしい ヘイローを周回する意味や目的も知りたい こんな質問に答えようと思います。 今回の内容は以下について ...
続きを見る
十天衆の最終上限解放をすると、このディメンションヘイローをよく周回することになりますね。
なので中級者くらいの人はコッチを頑張ってもいいと思います。
確定で複数ドロップするのも○
④キャンペーン中に召喚石を強化
最後は「キャンペーン中に強化する」ことです。
何気にこれが初心者には1番大事なことだと思います。
というのも、キャンペーン中であれば「確実に強化大成功」するから。
言いかえると「強化に使う素材がいつもの半分で済む」というメリットがありますよね。
僕もグラブル始めたてで「強化素材が足りない...」ってときはこのやり方で強化をしてました。
召喚石だけでなく、武器の強化でも序盤はこの方法で強化するのをオススメします。
強化素材があまるのはむしろ「良いこと」
ある程度、グラブルを続けてくと「強化素材があまる」ようになります。
自分が強化したい石はあらかた終わっても、なお余りますがむしろ「問題ない」です。
というのも、今後「150以上レベル上げが出来る召喚石」がもっと増える可能性があるから。
今はまだルシフェルやバハムート、アーカルム石だけですが、今後はもっと増えてくと思います。
200まで上げられると、強化素材もかなり必要になるので素材は余るくらいがちょうどいいですね。
召喚石の強化する優先度も大事な件
初心者の人は「優先度を決めて召喚石を強化する」ことも大事になってきます。
手持ちの石をあれもこれも強化するより、実用的なものから強化したほうが強くなれます。
ここではあまり詳しく触れませんが、個人的なおすすめの召喚石については下の記事を参考にどうぞ。
-
-
【グラブル】おすすめ&売ってはいけない召喚石【※売ると後悔する】
yuki グラブルでおすすめの召喚石ってどれ? 売ってはいけない召喚石があれば教えてほしい 被りで重ねていい召喚石の特徴ってなに? こんな疑問に答えようと思います。 今回は ...
続きを見る
-
-
【グラブル】サブにあると便利な召喚石まとめ【※ガチャ限以外も】
yuki サブ枠で使える召喚石って何があるの? サブに入れるだけで効果がある石もあるらしいけど ガチャ限以外で入手できるオススメ石を知りたい こんな疑問に答えていきます。 ...
続きを見る
素材に余裕がでてきたら、新たに手に入った石や使用頻度が少ない石の強化をしていきましょう。
とはいえ、上で紹介したように強化素材を集めて、石を強化していけばだんだん余るようになってきますよ。
【まとめ】召喚石の強化は効率的にやると「足りない」を回避できます
今回の内容をまとめます。
- 召喚石の強化素材は「天司クエ」や「戦果ガチャ」で集める
- 強化はキャンペーン中にやると素材を節約できる
- 今後を考えると強化素材があまるのはプラスだと思う
- 強化する召喚石は優先度を決めておくと○
初心者の人は「召喚石を効率よく強化する」ことを意識しましょう。
僕もそうでしたが、やっぱり最初って素材不足に悩むので、あまり無駄遣いは出来ないんですよね...
ただ、初めて言ったように「キャンペーン中に一気に強化する」だけでも、素材はかなり節約できますよ。