
スキル上げの素材が全然足りない...
効率的に集めるにはどうすれば?
初心者はどうやって素材を集めるのがオススメ?
こんな疑問に答えようと思います。
今回は以下について知りたい人向けです。
- 僕がオススメするスキル上げ素材の集め方
- スキル上げ素材に「ガチャ産」を使うのはNG
- 武器のスキル上げは優先度を決めるのがオススメ
グラブルでは武器のスキル上げがとても大事になってきます。
スキルを上げることが、そのまま戦力UPに繋がってくるからです。
とはいえ、スキル上げ素材が足りなくなって「スキル上げをしたいけど出来ない」こんな人も多いハズ。
ということで、今回は「僕がオススメするスキル素材の効率的な集め方」を紹介します。
ちなみにこれを書いてる僕は「ランク190ちょっと」のグラブルユーザーです。
何だかんだいろんな武器のスキル上げをしてきたので、参考にはなるかなと思います。
もくじ
僕がオススメするスキル上げ素材の集め方
僕がオススメする効率的な集め方はこの5つ。
- マグナ周回
- 戦果イベント周回
- 島ハード周回
- Rのガチャ産武器
- アーカルム周回
上から順に解説していきますね。
①マグナ周回
まずオススメするのが「マグナ周回」ですね。
正直、これを毎日やるだけでも「素材が足りない問題」は解消されると思います。
各属性で1日に3回、それが6属性分まであるので素材はわりとドロップしますね。
今はもうまとめてクリアできる機能もありますし、マグナ周回自体「日課」にしてる人も多いハズ。
1つ注意しないといけないのは自発素材のアニマ不足ですね。
中級者くらいの人からはあまり不足しませんが、序盤はわりと足りなくなることもあるので。
半額キャンペーンあたりに毎日自発しておくといいですよ。
②戦果イベント周回
イベントの中でも「戦果イベント」も狙い目ですね。
シナリオイベや古戦場あたりに集中して集めるのも手だと思います。
戦果イベントの良いところは
- 戦果ガチャからスキル上げ素材が大量に貰える
- 戦果稼ぎをしてるとマルチボスからSR武器がよく出る
この2つで、イベントをそれなりに頑張ると結構たまりますよ。
戦果イベント自体、スキル上げ素材以外にもいろいろ貰えるので頑張って損はないと思います。
③島ハード周回
忘れがちですが「島ハード周回」もやっておくといいです。
マグナ同様、1度に3回分消化できるようにもなったので手間はあまりかかりません。
あと半額キャンペーンだと「AP0で周回できる」のでやっておかないと損です。
マグナ周回のついでにやっておきましょう。
④Rのガチャ産武器
ガチャから出た「R武器」もスキル上げの素材に使ってOKです。
ただし使うのはあくまで「R武器のみ」
SRやSSRまでスキル素材に使うのはNGです。
詳しい理由についてはこのあとで解説します。
⑤アーカルム周回
アーカルムの周回も悪くないですね。
チケット制なので周回できる数には限りがありますが...
- 道中の宝箱
- 道中のミミック
- 3・6・9層のボス
こんな感じで結構、武器が落ちる場面はあるのでオススメです。
特にセフィラ武器は中ボスから必ず落ちるので、不要な人にとってはありがたいです。
スキル上げ素材に「ガチャ産」を使うのはNG
上でも言いましたが、スキル上げの素材に「ガチャ産を使うのはNG」です。
R武器は良いですが、それ以外は使わないほうがいいですよ。
というのも「ガチャ産のSR~SSR武器は武器のエレメント稼ぎ」で必要になるから。
属性エレメントは「召喚石」ですが、武器エレメントは「ガチャ産武器」で集めるのが基本です。
実際、武器エレメントが必要になる場面は多くて
- マグナ武器の上限解放
- マグナ2武器の上限解放
- ガチャ武器の上限解放
- オメガ~ジョブ武器の作成
こんな感じでかなり使い道が多いので、ガチャ産武器を素材にするのはオススメしません。
ちなみにイベントのSR~SSR武器と違って、エレメント化したときに貰える数も多いですよ。
武器のスキル上げは優先度を決めるのがオススメ
ということで、武器のスキル上げは「優先度を決めてスキル上げをする」のが1番です。
特に初心者のうちは
- スキル上げをしたい武器が多い
- でもスキル上げに使える素材が少ない
という悪循環になってるので、余計にスキル上げが進まないと思います。
もし「どの武器からスキル上げすればいいかわからない」という初心者は
-
-
【グラブル】スキル上げで優先すべき武器を初心者向けに解説します
yuki 武器のスキル上げをしたいけど... どの武器から優先的に上げるべきか悩む 初心者はどのスキル上げが恩恵大きいの? こんな疑問に答えようと思います。 今回は以下のテ ...
続きを見る
コチラの記事を参考にどうぞ。
武器によってスキル上げのハードルが低い~高いものがあります。
なので、スキル上げをするときも優先度を決めていくと効率的に強くなれますよ。
【まとめ】スキル上げ素材は「マグナ・イベント周回」を軸に集めると○
ここまで「スキル上げ素材の効率的な集め方」について紹介しました。
スキル上げは初心者だけでなく、中級者以降でも「素材が足りない」ってことはあります。
どんどん新しい武器も増えますし、上限解放するにつれてスキル上げも大変になりますからね。
なので一通りスキル上げが終わっても、マグナやイベント周回をして素材はためておくべきです。
余ったのは倉庫に入れておけばいいですし、上限解放される武器も増えてますので。
スキル上げ素材はありすぎて困ることはないと思いますよ。