島ハードプラスが出ないけど、条件ってなに?
島ハードプラスってどこにあるの?
島ハード+を効率よく周回する編成を組みたい
こんな疑問に答えます。
今回は以下の内容について知りたい人向けです。
- 島ハードプラスの出現条件(※出し方)
- 島ハードプラスの周回編成【※効率重視】
島ハード周回は毎日の日課でやる人が多いです。
特に初心者の人は、マグナ自発のためにアニマ集めも出来ますからね。
効率よく周回するための編成も紹介しますね。
もくじ
- 島ハードプラスの出現条件(※出し方)
-
島ハードプラスの周回編成【※効率重視】
- ①剣聖&ディスペアー編成
- ②サラーサ&グラゼロ編成
- ③ワンパン編成&トレハン編成
- 【まとめ】島ハードプラスは早めに出すと日課効率もUP
島ハードプラスの出現条件(※出し方)
島ハードプラスを出す条件は以下のとおり。
- ランクを101まで上げる
- マグナHLを「自発クリア」する
そこまで難しい条件にはなってないので安心ですね。
島ハードプラスが解放されると、いつもの島ハードのリストに「+」が追加されます。全く別の島に移動しないと挑戦できないわけではないです。
とはいえ、注意したいのは「マグナHLを自発クリアする」です。
あくまで自分で自発したマルチをクリアしないといけないので…
野良で流れてる救援のマルチに参加しても意味がないので注意ですね。
ソロ攻略できなくても、ツイッターや野良に救援を出せばすぐ来てくれるのでクリア自体は問題ナシです。
ちなみに各属性ごとのマグナHLを倒さないと、その属性の島ハードプラスは出ません。
島ハードプラスの周回編成【※効率重視】
島ハードプラスの周回編成をいくつか紹介しておきます。
- 剣聖&ディスペアー編成
- サラーサ&グラゼロ編成
- ワンパン編成&トレハン編成
自分の手持ちやキャラと相談して作ってもらえばOKです。
①剣聖&ディスペアー編成
まず1つ目は「剣聖&ディスペアー編成」です。
闇ジャンヌの解放武器(ディスペアー)は、剣聖スキルで「敵に無属性ダメージを与える」効果があります。
HPをある程度確保できれば、ワンパンで島ハードのボスを倒せますよ。
マグナでも神石編成でも「守護」がついた武器を編成に入れればHPは増えます。
②サラーサ&グラゼロ編成
2つ目は「サラーサ&グラゼロ編成」です。
サラーサのグラゼロも、自分のHPに応じて無属性ダメージを出せますからね。
なので、一定のHPを確保できればワンパンで倒せます。
(※サラーサのHPが9500前後で、リヴァイアサンやセレストもワンパン可能)
上の画像だと、サラーサは非最終ですがHPは9500くらいは確保できてます。
③ワンパン編成&トレハン編成
3つ目は「ワンパン&トレハン編成」です。
トレハンを入れて、SR武器やアニマを少しでも集めやすくします。
島ハードプラスは、島ハードを3回分まとめてクリアできるので…
どうせならトレハンをかけてドロップ数を増やしたほうがお得ですよ。
【まとめ】島ハードプラスは早めに出すと日課効率もUP
今回の内容をまとめます。
- 島ハードプラスの出現条件:マグナHLを自発クリア
- ディスペア編成やサラーサ編成だと効率○
- トレハン編成だとドロップ効率も上げて周回できる
島ハードプラスは解放しておくと、1回で3回分のハードをクリアできます。
毎日の日課をかなり効率よく回せるようになるので、早めに出しておくのがベストですよ。
ちなみに半額キャンペーン中だと「AP0」で消化できるので、いろいろお得だったりします。