オリヴィエの評価ってどうなの?
バランス調整きたけど評価は変わった?
オリヴィエの使い方ってどうすればいいの?
こんな疑問に答えます。
今回話すテーマは以下のとおり。
- オリヴィエを使ってみた評価・感想【※修正後】
- オリヴィエはフルオート向きキャラになった件
- オリヴィエの調整で「闇の剣パ」も形になった話
まず結論からですが、オリヴィエはバランス調整で評価がかなり上がりました。
もともと闇キャラは強いものが多く、編成枠の争いが激しかったのですが…
今回のバランス調整で、しっかり使い道が持てた感じですね。
すでに持ってる人、これから天井・交換を考えてる人はぜひ参考にどうぞ。
もくじ
-
オリヴィエを使ってみた評価・感想【※修正後】
- ①3アビの強化で火力キャラになった
- ②2アビのスロウは何だかんだ便利
- ③リミキャラとして順当な強さに変化
- オリヴィエはフルオート向きキャラになった件
- オリヴィエの調整で「闇の剣パ」も形になった話
- 【まとめ】調整後のオリヴィエ→フルオート好きには嬉しい強化だと思う
オリヴィエを使ってみた評価・感想【※修正後】
修正後のオリヴィエを使ってみて、僕が感じたのはこの3点です。
- 3アビの強化で火力キャラになった
- 2アビのスロウは何だかんだ便利
- リミキャラとして順当な強さに変化
正直、もともとメインで使ってた人はさらに使いやすくなったと思いますね。
①3アビの強化で火力キャラになった
まずオリヴィエの3アビがかなり強化されました。
- TA確定
- ダメ上限UP
- デバフ成功率UP
- 追撃付与
これらの自己バフが「被ダメを3回うける」まで持続するようになってます。
注目すべきは3アビ使ったあとの火力ですね。
画像をみるとわかりますが、かなりダメージが伸びてます。
(※ゾーイがだいたい約60万ダメージくらい)
被ダメをうけなければずっと継続するので、工夫次第で高火力はキープ出来るかと。
クラリスの幻影、ゾーイの無敵、敵対心UPキャラなどなど…
全体化してくる敵以外だとわりと維持しやすいですよ。
②2アビのスロウは何だかんだ便利
2アビは変化なしですが、これまで同様便利ですね。
奥義後には「スロウが2回分」入るので、高難易度では使いやすいです。
地味に3アビでデバフ成功率が上がってるので、ミスしづらいのも○
しかも1アビに特殊技・行動をおさえる「宵闇の恐怖」もあります。
光のボス相手であればかなり戦いやすくなると思いますよ。
(※ヴァンピィや黒騎士、クラリスあたりの相性が○)
③リミキャラとして順当な強さに変化
オリヴィエはバランス調整で「リミキャラとして順当な強さになった」と思います。
もともと宵闇の恐怖は悪くないのですが…
それ以上に便利な闇キャラが多すぎて、どうしても影が薄くなりがちだったんですよね。
あと本音をいうと「宵闇の恐怖以外に光るものがない」のも事実だったと思います。
お世辞にも火力はあまり出ないキャラだったので、そこのテコ入れがされたのは大きいかと。
特殊技を封じつつ、ダメージも出せるキャラになって明確な使い道ができたのは嬉しいです。
オリヴィエはフルオート向きキャラになった件
バランス調整が入って、オリヴィエはかなり「フルオート向きのキャラ」になりましたね。
- 1アビで「特殊技・行動封じ」
- 2アビで「スロウを2回」まで入れられる
- 3アビで自己バフ・デバフ対策できる
これだけ出来ると、光のマルチボスや古戦場も安定させやすいと思います。
2アビも「CTが6T」とそこそこ悪くない間隔で使えるのもいいです。
3アビでマウントも貼りつつ、デバフ率も上がるのでスロウが成功しやすいのも評価高め。
あとオリヴィエは剣得意キャラなので、以前よりも闇の剣パも作りやすくなったと思います。
オリヴィエの調整で「闇の剣パ」も形になった話
個人的にオリヴィエの調整で大きく変わったのは「闇の剣パが形になった」ことだと思います。
正直、キャラ自体はいましたし、編成は組めてたのですが…
上でもいったように、他の闇キャラが強くてどうしても埋もれがちだったんですよね。
ちょうどヴィーラの調整もあって、さらに闇の剣パはなかなかいい感じになってます。
ちなみにヴィーラはバランス調整で
- 累積のバフ・デバフが追加
- 光・闇の攻防デバフが追加
こんな風に、デバフを1人でたくさん付与出来るようになりました。
フルオート適性はもちろん、オメガ剣・虚空剣も無理なく入るのでいいですね。
全体にマウントも貼れて、回復もでき、バフデバフもこなせる万能キャラになりました。
オリヴィエと組めば、わりとうまく機能する編成が作れそうです。
【まとめ】調整後のオリヴィエ→フルオート好きには嬉しい強化だと思う
今回の内容をまとめると
- バランス調整で評価は上がったキャラ
- 3アビのアビ強化はかなり嬉しい
- 1・2アビはフルオートでかなり活きる
- 「闇の剣パ」も形になると思う(※ヴィーラと相性○)
こんな感じですね。
オリヴィエの調整で「フルオート」はかなりやりやすくなったと思います。
もともとアビ構成が「妨害デバフ」に特化してたこともありますが…
そこに加えて3アビで自己強化もできるので、古戦場あたりで使いやすい気がします。
何かと強力なキャラが多い闇ですが…
今回のバランス調整の中では十分「当たり」キャラになったと思いますよ。