火古戦場のEXを効率よく周回したい
火のレスラーで1550万出す編成を教えてほしい
アラナンなし向けにオススメのキャラも知りたい
こんな疑問に答えます。
今回は以下について知りたい人向けです。
- 火古戦場EXのレスラー1550万編成
- 火古戦場EXを1キルするのにオススメのキャラ
- 火のレスラーでオススメの武器
火の古戦場でEXをワンキルするには1550万出す必要があります。
メカニックやクリュサオル編成もありますが、1550万出せない人はレスラーは割とオススメです。
もし火古戦場に向けてレスラー編成を考えてる人は参考にどうぞ。
【グラブル】火古戦場EXのメカニック1550万編成【※適性キャラも】
yuki 火有利の古戦場向けに1550万編成を組みたい EXで1550万達成するのに便利なキャラは? 実際に使ってるパーティーを参考にしたい こんな疑問に答えていきます。 …
続きを見る
もくじ
- 火古戦場EXのレスラー1550万編成
- 火古戦場EXを1キルするのにオススメのキャラ
- 火のレスラーでオススメの武器
- 【まとめ】火古戦場EXのレスラー編成は「背水武器&キャラ」がポイント
火古戦場EXのレスラー1550万編成
火古戦場EXのレスラー1550万編成はこんな感じ。
それぞれのキャラを選んだ理由は以下のとおりです。
- テレーズ:8割の追加ダメージ+確定TAがある
- グレア:固有デバフで与ダメUP+確定TAがある
- 水着ゾーイ:背水要因
この中でポイントになるのは「確定TA持ちキャラ」と「背水できるキャラ」ですね。
古戦場のレスラー編成では「ツープラトン」を使うので、なるべくTAが確定で出せるのが望ましいです。
背水キャラは言うまでもなく水着ゾーイがいると火力はかなり出るのでおすすめですよ。
正直、水着ゾーイさえいれば「キャラ&武器編成」はそこまで気にしなくてOKかと。
ちなみに水着ゾーイがない人はこんな感じの編成になります。
グレア以外のキャラは自分でHPを減らせるので、多少は背水が活きてきますよ。
ただゾーイのようにHPを極限まで減らせないので、武器編成はやや渾身寄りにしたほうがいいかもです。
武器の編成はこんな感じですね。
エッケやオッケの最終上限解放ができるので、背水でいくならかなり1550万は出しやすくなるはず。
ツープラトンで2回攻撃できる分、多少武器が強化できなくても大丈夫かなと。
実際に試すとわかりますが、1550万達成はこのオッケやエッケがどれだけあるかにかかってると思います。
火古戦場EXを1キルするのにオススメのキャラ
火古戦場のEXで1キルしたい人向けにオススメするキャラも紹介しておきます。
テレーズ
・2アビに確定TAがあります
・8割の追撃もあってかなり便利
・1550万目指すならスタメン候補
グレア
・固有デバフでダメージUPできる
・3アビで確定TA+クリUPします
・連撃が安定しない人にオススメ
シヴァ
・主人公と合わせ下限ができる
・通常攻撃がもともと強いです
・2アビでダメ上限UP
・3アビで確定TA
ガンダゴウザ
・2アビで火力高めの奥義を撃てる
・3アビで全体に属性バフも付与できる
・カウンターダメージも○
最終エッセル
・2アビの強襲効果で火力UP
・3アビで確定TAと追撃がつく
・ガチャキャラじゃない点が○
火ユイシス
・1アビで一気に背水状態にできる
・瀕死時にTAが確定します
・2アビにカウンターもあり
水着ベア
・1~2アビで連撃率が上がる
・3アビでHPを一定量減らすことも可能
・少しだけ連撃率が心もとないのがネック
火はわりと1550万ダメージを出すのに役立つキャラが多い印象です。
- TAを確定させる
- 追撃ダメージを利用する
- カウンターもダメージ源にする
- HPをあえて減らして背水状態にする
などなど、自分の編成と照らし合わせていきましょう。
火のレスラーでオススメの武器
火のレスラーでオススメの武器も最後に触れておきます。
メイン武器にするものがない人は参考にどうぞ。
ウーチンフィスト
・火の拳武器の中では入手しやすい
・サイドストーリーで手に入るのでオススメ
・欲しい人はポーチャーズ・デイをやること
梵天添甲
・ガンダゴウザの解放武器
・最初の数ターンだけ火の火力が伸びます
・ガンダゴウザが持ちはこれを編成に入れると○
ドラグクロー
・グレアの解放武器
・ガンダゴウザがいなければこっちを採用
マグマガントレット
・アリーザの解放武器
・上2キャラがいなければ選択肢に
ブラフマンガントレッド
・ガチャキャラがない人向け
・シヴァの周回をして持ってればぜひ
レスラーの武器は正直「自分が持ってるものなら何でもOK」です。
というのも、メイン武器がそもそも少ないので選り好みが出来ないから…
何もない人は「サイドストーリー」で、拳キャラがいれば解放武器をとりあえず入れちゃってOKかと。
【まとめ】火古戦場EXのレスラー編成は「背水武器&キャラ」がポイント
ここまで「火古戦場EXのレスラー1550万編成」について紹介しました。
正直、レスラーはツープラトンのおかげで1550万ダメージはかなりやりやすいと思います。
加えてオッケやエッケの最終や背水状態にすることで、火力が自然とついてくる編成になってますからね。
火力がどうも足りない場合は、キャラでどうにかするよりは武器を強化したり揃えるほうがいいのかなと。
もちろん多少、アビの使用が増えてもOKならアビダメに頼るのも悪くないですね。
あと「キャラがいかにTAを出せるか」も重要なので、そこも意識しておくと1550万のハードルは下がると思います。