属性エレメントがどうしても足らない…
エレメント化して良い召喚石って何があるの?
後悔したくないからオススメの召喚石を知りたい
こんな悩みに答えていきます。
グラブルでは属性エレメントの用途が多いので、ほぼ大半の人が足りなくなると思います。
なので召喚石のエレメント化をしたくなるのですが、どれなら良いのか迷いますよね…
で、いきなり結論ですが「ガチャ産の召喚石は極力エレメント化は避けるべき」です。
理由はこのあと触れるとして、今回はこの以下の内容でお話します。
- エレメント化して良い召喚石【※ガチャ以外】
- エレメント化して良いガチャ召喚石【オススメは原則ない】
- 属性エレメントを稼ぐ方法3つ
召喚石のエレメント化はなにかとシビアな話になってくるので…
ではさっそく本題に入っていきましょう。
もくじ
-
エレメント化して良い召喚石【※ガチャ以外】
- ①マグナ召喚石
- ②イベント召喚石
- ③討滅戦の召喚石
- ④サイドストーリーの召喚石
- エレメント化して良いガチャ召喚石【オススメは原則ない】
-
属性エレメントを稼ぐ方法3つ
- ①古戦場を周回する
- ②戦果イベントを周回する
- ③マグナを毎日6属性分こなす
- 【まとめ】ガチャ召喚石のエレメント化は「奥の手」として考えよう
エレメント化して良い召喚石【※ガチャ以外】
結論として真っ先にエレメント化して良い召喚石は以下の4つ。
- マグナ召喚
- イベント召喚石
- 討滅戦の召喚石
- サイドストーリーの召喚石
それぞれ順番に解説をしていきます。
①マグナ召喚石
まず候補に挙がるのが「マグナ召喚石」ですね。
これは何も迷わずにエレメント化してOKです。
(※もちろん3凸は1つ残した上でエレメント化すること)
理由はいうまでもなく「すぐにまた入手できる」から。
このあとで紹介する召喚石もそうですが、基本的にエレメント化の対象になるのは「後でもまた入手しやすいか」これ一点です。
というのもあって、基本的にエレメント化する・しないを判断する基準は入手手段で考えるといいです。
②イベント召喚石
イベント召喚石もエレメント化してOKです。
イベントを周回していれば、それなりの数が集まるからです。
特に「戦果ガチャ」イベントであれば、一気にその属性のエレメントを集められるので効率的に集まりますよ。
あとそこまで編成に入ることも比較的少ないので、仮に全てエレメント化してもダメージは少ないかと。
③討滅戦の召喚石
忘れやすいですが「撃滅戦の召喚石」もエレメント化対象です。
序盤ではお世話になる人もいますが、すでに他の強い召喚石を持っているなら無くても問題ないかなと。
まぁ一応、イベントの召喚石ではあるので最悪また周回して集めればOKです。
あと撃滅戦の召喚石は
- ○○討滅戦
- ○○撃滅戦
この2つでそれぞれ別ストックで交換出来るようになってます。
それぞれ全て取っておけばそれなりの足しになると思うので、討滅戦や撃滅戦イベントも狙い目です。
④サイドストーリーの召喚石
最後は「サイドストーリーの召喚石」です。
これもイベントや討滅戦と同じく、エレメント化してもダメージが少ないから。
少なくともずっと使うようなことはないので、こちらも足しにはなるかと思います。
また時期によっては「トレジャー交換に必要な数が半減」することもあります。
急にその属性のエレメントが欲しくなっても、そこまで時間をかけずに集められるので悪くない選択肢です。
上で紹介した方法でもまだ足りないときの手段として考えるといいですね。
エレメント化して良いガチャ召喚石【オススメは原則ない】
まず原則として、ガチャ召喚石のエレメント化はどれもオススメしないです。
理由はいろいろありますが
- 運営のさじ加減でどうとでも変わる
- 属性エレメントが昔よりは入手しやすくなった
- 仮定の話を持ち出すと結論が出てこない
- バハとルシで5凸の可能性も無視できなくなった
本音としてこういった心境があるから。
とはいえ、それでも「主観で良いからエレメント化する候補だけでも知りたい」という人もいると思うので…
過去に僕がエレメント化した召喚石も紹介しておきます。
(※覚えてる範囲で紹介してるのであしからず)
フラムグラス
・他に優秀な火の召喚石が多いので…
・今のところエレメント化で後悔はなし
グラニ
・同じくエレメント化で後悔はしてません
・加護効果もアレなので(でも1体残してある)
バアル
・最初は持ってたけど今はエレメント化済み
・ハングドマンを作ったので不要と判断
キュベレー
・加護・召喚効果ともに不要と判断
・ガチャで出るたびにエレメント化
メドューサ
・当時はブレキに魅力を感じなかったので…
・でも正直、エレメント化で後悔した石の1つ
リッチ
・間違いなく不要だと思ってエレメント化
・今のところエレメント化で問題なかった
オリヴィエ
・一時はエレメント化に迷った召喚石
・スロウ+CT1ターン短縮付き
・もう無いけど未来はありそう
正直、ガチャ召喚石のエレメント化は「最後の手段」と思ったほうがいいです。
それよりも、属性エレメントを集められるイベントで集中して集めるほうが効率的だと思います。
属性エレメントを稼ぐ方法3つ
属性エレメントを稼ぐ方法はだいたいこの3つになります。
- 古戦場を周回する
- 戦果イベントを周回する
- マグナを毎日6属性分こなす
上から順に属性エレメントを集めるのに最適ですよ。
理由も含めて解説をしていきます。
①古戦場を周回する
古戦場をまずオススメする理由として
- 召喚石がEXやHELLから落ちる
- 個人貢献度の順位報酬でも貰える
この2点があるので、昔よりは属性エレメントを集めやすい環境になってるから。
もちろん運もあるので、周回した分の召喚石がドロップする保証はないですけどね…
とはいえ、個人ランキングを頑張る人は「個人貢献度の報酬」でも順位に応じた属性エレメントがもらえます。
基本的に「月1ペース」で来るイベントなので、ここで一気に必要な分を稼ぎにいくのはアリです。
②戦果イベントを周回する
他にも「戦果ガチャイベント」を周回しまくるのも手です。
こちらでは主に
- マルチボスからの召喚石ドロップ
- 戦果ガチャから出るイベント召喚石
この2つから集められるので、やった分だけ召喚石が貯まっていきます。
(※戦果を如何に集められるかがポイント)
後半になると戦果ガチャを全て引ききらないとリセットできない点には注意です。
どうしても「この属性のエレメントが必要!」ってときは周回する価値大だと思いますよ。
③マグナを毎日6属性分こなす
地味な作業ですが「マグナを毎日6属性こなす」のも手です。
前と違って、1度に3回分のマグナ周回ができるので、そこまで時間はかからないはずです。
日課が多すぎてしんどいという人は、半額期間イベントくらいはやっておくといいと思います。
【まとめ】ガチャ召喚石のエレメント化は「奥の手」として考えよう
属性エレメントは強くなればなるほど「足りない」問題になりやすいです。
なのに、入手できる手段が限られてるのでついつい「ガチャの召喚石」をエレメント化したくなるんですよね…
でもガチャ石は「最後の手段」として考えるべきだと思います。
まだ上限解放してない召喚石がどうなるかもわからないし、4凸済みでも上方修正で化けてもおかしくないですからね。
おそらく今回の内容も「なるべく後悔したくない人」が多いと思うので…
であれば、なるべく属性エレメントは自給自足で集める感じが1番無難です。