
グラブルで宝晶石をたくさん稼ぎたい
天井分(90000個)まで集めるにはどうすれば?
石を貯められない人にアドバイスが欲しい
こんな疑問に答えます。
グラブルのガチャでは天井システムが用意されてます。
宝晶石を90000個貯めることで、確実に好きなキャラを取ることが出来るんですよね。
とはいえ、宝晶石を90000個集めるのがハードなのも事実です。
そこで今回のテーマはいかについてです。
- 宝晶石の集め方&稼ぎ方【※2020年版】
- 1ヶ月で入手できる宝晶石の目安
- 石を貯められない人→ガチャの現実を知るべき
宝晶石の貯め方は、初心者がよく知っておくべきことです。
集め方を知っておけば、天井もラクになるので必ず抑えておきましょう。
もくじ
宝晶石の集め方&稼ぎ方【※2020年版】
宝晶石の集め方&稼ぎ方は以下のとおりです。
- ストーリー(フリクエ)をクリア
- シナリオイベントをクリア
- デイリーミッションをクリア
- イベントで戦果ガチャを引く
- サイドストーリーをクリア
- キャラのフェイトエピソードを見る
- 称号の達成報酬でもらう
- 島の隠し報酬でもらう
- イベントの配布でもらう
- ログインボーナス
それぞれ順番にみていきます。
①ストーリー(フリクエ)をクリア
まず基本的なところから。
ストーリークエストをクリア出来るところまでやっておきます。
1つ分をクリアすると50個もらえますよ。
初心者の人であれば、ストーリークエを進めるほど「挑戦できるコンテンツ」も増えます。
なのでやり始めたばかりであれば、ストーリーを中心にやるといいですね。
それと並行して「フリクエ」もクリア出来るものはやっておきましょう。
②シナリオイベントをクリア
1ヶ月に2回ほど開催される「シナリオイベント」も欠かさずやりましょう。
具体的には
- ストーリーの1章~エンディング:50個
- イベントのノーマル~MANIAC(HELL):50個
- マルチクエのノーマル~ハード:50個
あたりで宝晶石を集めることができます。
ちなみにこの手のイベントでは、トレジャー素材の交換や貢献度達成報酬で「ガチャチケ」も貰えます。
宝晶石ではないですが、実質1枚で「石300個分」なのでこっちもお忘れなく。
特にコラボイベントだと「10連チケット」が交換リストに入ることが多いです。
③デイリーミッションをクリア
シナリオイベントの「デイリーミッション」も必ずやっておきましょう。
1回達成することで「50個」もらえるようになってます。
デイリーミッションは他にも「トレジャー素材or戦果」がもらえるのでおすすめですよ。
④イベントで戦果ガチャを引く
戦果イベントであれば、戦果ガチャを引くことでも宝晶石が集められます。
1つのボックスに「100個」入ってるので、かなり美味しいイベントだったりしますね。
宝晶石が入ってるボックスには限度がありますが、頑張れる人はこっちも頑張りましょう。
宝晶石と同時に、いろんな素材も集まるのでやって損はないと思います。
⑤サイドストーリーをクリア
同じくサイドストーリーでも、稼ぐことが出来ます。
ストーリークリアで「石50個」、トレジャー交換で「ガチャチケ3枚(1500個分)」集まります。
サイドストーリーは定期的に追加されるので、効率よく稼ぐならおすすめですね。
⑥キャラのフェイトエピソードを見る
キャラエピソードを見るだけでも宝晶石は入手できますよ。
最初の1回だけですがSR~SSRキャラで「50個」もらえます。
ガチャキャラはもちろん、イベントキャラでもOKです。
サイドストーリーでイベキャラを仲間に出来るので、あわせてやると○
⑦称号の達成報酬でもらう
称号の達成報酬でも稼ぐことができます。
数は「10 or 50個」ですが、いろんな称号があるので意外と貯まってたりしますね。
- 武器の所持数
- キャラの所持数
- 1部クエストを条件付きでクリア
などなど、普通にプレイしてるだけでも何かと称号がもらえたりしますよ。
⑧島の隠し報酬でもらう
各島の「隠し報酬」でも宝晶石が手に入ります。
画像のように、いくつか光ってる場所がありますよね。
これを「ある順番」で押すことで宝晶石がもらえます。
⑨イベントの配布でもらう
グラブルでは定期・不定期的に宝晶石がたくさん配布されるときがあります。
具体的にはこんな感じのイベントですね。
- プレミアムフライデー(月1度):300個
- グラフェスのイベント記念:3000個以上~
- ○周年記念のイベント:3000個以上~
過去には「お中元(1000~3000個を数日間)」だったり「エイプリルフール(10000個)」などでも大量の配布がありましたね。
特定の時期になったらこういった配布を狙うのもアリです。
⑩ログインボーナス
当たり前ですがログインボーナスも欠かせません。
普段はもちろん、キャンペーン中だと宝晶石が「200個」もらえますからね。
初心者も忘れずに毎日ログインして貯めておくようにしましょう。
1ヶ月で入手できる宝晶石の目安
ザックリの目安ですが...
もしも1ヶ月のスケジュールがこんな感じだった場合
- シナリオイベント2回:約4000個(※チケットやデイリー含む)
- 古戦場1回:約4000個(※頑張ればもっといける)
- その他のイベント1回:1000個前後
- プレミアムフライデー:300個
- ログインボーナス:約2000個(※石+ガチャチケで換算)
だいたい1ヶ月で「10000個」くらいの宝晶石が手に入ることになります。
(※戦力やイベントのモチベ、不定期の配布で多少前後しますが)
石を貯められない人→ガチャの現実を知るべき
中には「天井までにガチャを引いちゃう」みたいな感じで、石を貯められない人もいると思います。
僕も昔はそんな感じでしたが...
正直、欲しいキャラがピックアップ外のときは引かないのがベストです。
ちょっと引けば出るって思われがちですが、案外そうでもないですからね。
特にグランデフェスやレジェフェスキャラは各月で来るので、少し我慢して天井分まで貯めたほうが絶対にいいです。
【まとめ】宝晶石はコツコツ貯めれば結構な数になる【※ムダ使いはNG】
ここまで「宝晶石の集め方・稼ぎ方」について解説しました。
それぞれでもらえる数が「50~100個」って見ると、90000個まで程遠いって思えますが...
1ヶ月間、回収できる石を回収するだけでそれなりの数は貯まります。
特定の時期であれば、運営から大量に配布もされるのでムダ使いはNGです。
グランデやレジェフェスが来るとついつい引きたくなりますが、天井すれば欲しいキャラは絶対手に入りますよ!