ブルースフィアにダマスカスってどう?
今の環境だと何本4凸するべき?
ヴァルナ編成で実際に使った感想を聞きたい
こんな疑問に答えていきます。
今回は以下について知りたい人向けの内容です。
- ブルースフィアにダマスカスを使った感想
- ブルースフィアの必要本数【※結論→1本でOK】
ブルースフィアはドランクの解放武器ですが、優秀な武器で4凸するか迷う人は多いと思います。
ダマスカスは特に貴重なので、使って後悔したくない人は多いハズ。
そこで実際に4凸を2本作った僕が感想を紹介するので、参考になればと思います。
もくじ
-
ブルースフィアにダマスカスを使った感想
- ①メイン武器として優秀
- ②剣豪の奥義編成を組むなら4凸はアリ
- ③ダマスカスを使う価値はある武器だと思う
-
ブルースフィアの必要本数【※結論→1本でOK】
- ①ブルースフィアの代用武器がある
- ②支配の天秤で同じ武器を使う必要性が減った
- ③ヴァルナ編成&杖パは「違う武器」を揃えやすい
- 【まとめ】ブルースフィアにダマスカスを使う価値は大【※後悔は少ないと思う】
ブルースフィアにダマスカスを使った感想
ブルースフィアにダマスカスを使った僕の感想はこんな感じ。
- ①メイン武器として優秀
- ②剣豪の奥義編成を組むなら4凸はアリ
- ③ダマスカスを使う価値はある武器だと思う
それぞれ順番にみていきます。
①メイン武器として優秀
ブルースフィアはメイン武器として優秀ですね。
理由はいうまでもなく「全体幻影+4Tの回復」がとにかく便利だから。
特に4ターンの回復は1回毎に1300も回復するので、かなりHP維持に貢献してくれますよ。
高難易度でもHPのキープがしやすくなるので、メイン武器として据えるのはオススメです。
もちろん初心者~中級者くらいの人にとってもありがたい性能だと思います。
回復アビだけでは物足りないような人ほど4凸を作っていく価値大ですよ。
②剣豪の奥義編成を組むなら4凸はアリ
ブルースフィアは「必殺」がついているので、奥義編成と相性がいいです。
水はヴァジラもいるので、剣豪編成を使った奥義主体のパーティーは悪くないですね。
一応、3本まで作っても良いのですが…
そこは手持ちのダマスカスや、どれだけ奥義編成を重視するのかによるかと。
自分は2本ブルースフィアを4凸させてますが、奥義ダメージはそれなりに出てるので満足してますね。
③ダマスカスを使う価値はある武器だと思う
ブルースフィアはダマスカスを使う価値はある武器だと思います。
- 杖パのメイン武器として便利
- 奥義効果はどの層が使ってもありがたい
- サブ落ちしても使い道がある(※必殺は重宝する)
こういった特徴があるので、ダマスカスを使っても後悔は少ないはずかと。
とはいえ、今のグラブルの諸事情を考えると「何本必要なのか」は考える必要があると思います。
最後にその辺も触れつつ、ブルースフィアの必要本数について解説しますね。
ブルースフィアの必要本数【※結論→1本でOK】
個人的にブルースフィアの必要本数は「1本」でいいと思ってます。
そのワケは以下のとおり。
- ブルースフィアの代用武器がある
- 支配の天秤で同じ武器を使う必要性が減った
- ヴァルナ編成&杖パは「違う武器」を揃えやすい
それぞれ順番に解説します。
①ブルースフィアの代用武器がある
まず1つは、ブルースフィアの代用武器があるから。
わかりやすいのが「テュロスビネット」ですね。
ヴァルナ編成であっても最大で「3本」までは視野に入ってきます。
4凸すると同じように「必殺」がつくので、一応ブルースフィアの変わりになるかなと。
奥義メインの編成を作るのであれば、テュロスビネットも考えておきましょう。
②支配の天秤で同じ武器を使う必要性が減った
2つ目は「同じ武器を複数使うことが減った」から。
これはアヌビスから手に入る「支配の天秤」の実装で、大きく価値観が変わったといえますね。
武器を全て違うものにすることで、火力とダメージ上限が伸びます。
ブルースフィアだけでなく、ほかのリミ武器も含めて同じ武器を編成に入れる必要性が下がった感じです。
とはいえ、あくまで上級者向けの考えなので…
そこまでのつなぎとして複数本4凸する選択肢は間違ってないと思いますが。
③ヴァルナ編成&杖パは「違う武器」を揃えやすい
幸いなことにヴァルナ編成は「違う武器」のみで組みやすいです。
- ゼノ杖
- 天司武器
- ブルースフィア
- オメガ杖
- 終末武器
- カーオン杖
- アヌビス杖
- 虚空武器(杖)
一応、ブルースフィア以外は頑張ればそろえられる武器です。
支配の天秤を使ったハイランダー編成を組みやすいとも言えますね。
水は強力な杖得意のキャラも多いので、将来的に杖パを目指す価値はあると思いますよ。
武器が多い分、メイン武器の使い分けもしやすい点も○です。
【まとめ】ブルースフィアにダマスカスを使う価値は大【※後悔は少ないと思う】
今回の内容をまとめます。
- ブルースフィアにダマスカスはあり
- 奥義効果の「全体幻影+4T回復」は便利
- 最悪、サブとしての使い道もある
- ブルースフィアはまず1本でOK
- グラブル全体で「別々の武器で組む」需要が増えた
何だかんだブルースフィアにダマスカスを使う価値は大きいです。
高難易度だと奥義効果がホントに便利なので。
必要本数については賛否両論ありますが、とりあえず1本は作っておいて損はないかと。
(※被ったぶんを重ねてしまうのも手かも)
僕はブルースフィアを2本4凸しましたが、そこまで後悔はしてないですね。
とはいえ、支配の天秤が来たので、どうしても専用の編成を組むとなると2本目の使い道がなくなるのは残念ですが…
シンプルに奥義主体で編成を作るのであれば、ダマスカスと相談して複数本もありだと思いますよ!