エンジェル武器を効率よく集めたい
ヘイロー周回は飽きたから、もっと効率的に集めたい
150まで武器や召喚石を強化するのがキツイ…
オススメの武器強化法も教えてほしい
こんな疑問に答えていきますよ。
僕もランクが低いときは「エンジェル武器集め」に悩まされてました…
というのも、他に効率よく集める方法を知らず、ヘイロー周回が主な入手法だったからです。
でも今は、いろんなところでエンジェル武器は集められるので、初心者の人でも武器強化はしやすいです。
そこで今回のテーマはこの3点について。
- エンジェル武器を効率よく集める方法【※足りない人向け】
- おすすめの武器強化法【※150武器や召喚石向け】
- エンジェル武器を集める前にやること
エンジェル武器を効率よく集める方法を知っておけば、その後の育成がかなりラクになります。
ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
-
エンジェル武器を効率よく集める方法【※足りない人向け】
- ①イベントの戦果ガチャを引きまくる
- ②マグナ/マグナ2の周回
- ③四象降臨の輝きで交換する
- おすすめの武器強化法【※150武器や召喚石向け】
-
エンジェル武器を集める前にやること
- ①リサイクル機能を設定しておく
- ②倉庫はある程度「拡張」しておく
- 【まとめ】エンジェル武器集めは「戦果ガチャ」が1番効率良い【※初心者におすすめ】
エンジェル武器を効率よく集める方法【※足りない人向け】
エンジェル武器を効率よく集める方法は以下のとおりです。
- イベントの戦果ガチャを引きまくる
- マグナ/マグナ2の周回
- 四象降臨の輝きで交換する
基本的に上2つがメインですが、どうしても足りない人は3つ目も視野に入れておくといいです。
①イベントの戦果ガチャを引きまくる
1つ目はまず「イベントの戦果ガチャ」です。
正直、これが1番効率よくエンジェル武器を集められると思います。
というのも、ガチャの中に入ってるエンジェル武器がRとSRともに「50個」だから。
他にも、戦果ガチャを回すメリットとして
- SR~SSR武器(※スキル餌武器)
- いろんな素材(※証や十天衆で使う素材)
- 指輪
- 石やJPなどの貴重アイテム
なども集まるので、周回すればするほど「他の育成」も自然に楽になります。
戦果ガチャは「シナリオイベント」と「古戦場」で集められるので、この2つは頑張れるときに周回しましょう。
特に古戦場はいま「戦果」が報酬で多くもらえるので、初心者の人でもそれなりに回せるはずです。
②マグナ/マグナ2の周回
2つ目は「マグナ/マグナ2周回」です。
1回やればエンジェル武器が1~3つほどドロップするのでオススメです。
初心者にとっては、マグナ武器も集められるので悪くないと思います。
とはいえ、普通のときにマルチで入って集めるのは少しBPがもったいないので…
基本的には「半額イベント」が来てるときに、一気に頑張る感じがいいですね。
マグナ武器が集め終わってもSR~SSR武器は「スキル上げの餌」にもなるので、定期的に周回することをオススメします。
③四象降臨の輝きで交換する
3つ目は「四象降臨の輝きで交換する」方法。
復刻してる時にだけ集められるので、どうしても足りない人はコチラもオススメです。
10種類のエンジェル武器をそれぞれ「5セット」交換できるのでわりとおいしいです。
必要な輝きも少ないので、エンジェル武器をすべて交換してもあまり影響がないのも嬉しいところ。
(※僕も、序盤のうちは四象降臨でも交換してました)
おすすめの武器強化法【※150武器や召喚石向け】
武器や召喚石を4~5凸するとレベルを150~200まで上げられます。
そのぶん、必要になる経験値も増えるので、効率よく武器や召喚石を強化するやり方も解説します。
結論としては「イベント時に雫を使ってまとめて強化する」これに尽きます。
イベント時は「強化成功率UP」と「強化時の取得経験値量UP」が適用されますからね。
何もないときに強化するよりも、イベントが来たときまで我慢して一気に強化を済ませるほうが効率いいですよ。
召喚石の強化は「ディメンションヘイロー」で入手できるSSRのセラフィム・クレイドルがあると楽です。ヘイロー周回でたまにクエが出現するので半額時はヘイロー周回もなかなかオススメですよ。
エンジェル武器を集める前にやること
少し細かいことですが、エンジェル武器を集めるまえにやっておくべきことも解説します。
とはいえ、やることはこの2つだけです。
- リサイクル機能を設定しておく
- 倉庫はある程度「拡張」しておく
本格的にエンジェル武器を集める人はわすれずにやっておきましょう。
①リサイクル機能を設定しておく
まずやっておくのは「リサイクル機能の設定」です。
これは、マルチやイベントで入手できるエンジェル武器をリサイクル化することで「杯」にできます。
これをエンジェル武器の代わりに強化素材として使うことができます。
もちろん杯は「雫の効果」も受けることが出来るので、損することはまったく無いですよ。
ヘイロー周回をしてるとすぐに武器枠が埋まるので、リサイクル機能は必ずやっておくことをおすすめします。
設定は「設定」から以下の手順でやればOKです。
①設定画面から赤い矢印のメニューを選択
※英語表記でスミマセン…
②武器を自動的に合成する設定をする
・「武器・召喚石が200個以上」のとき自動的にリサイクルされるようになってます
・自分の枠に合わせてここは調節してください
②倉庫はある程度「拡張」しておく
石に余裕があれば、倉庫の拡張もある程度しておくといいです。
武器自体はリサイクルでどうにかなりますが、SRの依代武器を取っておく分の空きは欲しくなるからです。
特にヘイロー周回するとむしろこっちで一気に枠が埋まるので…
イベントやマグナ、古戦場などをやってるうちにSR~SSR武器はどんどん貯まりますからね。
今後の育成のことも見据えて、少しくらいは拡張をしておくとストレスフリーですよ。
【まとめ】エンジェル武器集めは「戦果ガチャ」が1番効率良い【※初心者におすすめ】
今回の内容をまとめます。
- エンジェル武器集めは「戦果ガチャ」が効率いい
- マグナや四象降臨もわりと悪くない
- 武器・召喚石の強化は「雫」を使って一気に強化する
- リサイクルや倉庫拡張も忘れずにやっておくこと
エンジェル武器集めは、初心者だけの悩みと思われがちですが…
意外と中級者くらいの人でも場合によっては足りなくなります。
昔と比べて150~200まで強化できる武器や召喚石も増えてきましたからね…
エンジェル武器はコツコツと集めておくに越したことはないです。